ーこころのヨガ

カルマヨガやバクティヨガの聖典  ヴァガバットギーターに書いてあること を簡単に一言で言うとしたら 人生という演劇・ドラマ・夢物語の中で 自分に与えられた役を 結果への不安を持たずに ただ安心して 役を演じきってください ということ けれど 人間には不安はつきものです 感情や心配を止めることはできないので 『安心して心配してください』ということ...

マインドはハイスペックなツール マインドを自分の見方にすること ヨギーは マインドに上手く働いてもらうことに長けています マインドを敵にするのも味方にするにも自分次第 ヨガマインドとは そのツールに上手く仕事をさせること ◯心身の健康 ◯目的の達成 ◯人との関わり方 ◯どのように生きてどのように死ぬか すべて マインドを上手に働かせ...

常に自分自身の味方であること 自分を励ますこと 自分の機嫌をとること 自分に愛情を注ぐこと 自分をいつくしむこと 自分をどれだけ慈しんだかで 人生は大きく変わります 自己否定 自己憐憫  などの自我を私だと思い それに執着し続けるマインドはヨガマインではありません ヨガライフとは自分を慈しむライフスタイル この世は、慈しんだ人勝ちです...

飛躍した言い方に聞こえるかもしれませんが・・ ものごとの苦しみの原因 利己心の根源は ラブマイセルフ不足 愛というとわかりにくいですが やすらぎ、リラックス、あんしん もっというと休息や副交感神経でもよいかもしれません 現代人は休息が下手です もっというと、休息を知りません 自愛がわからなくなっている なぜか・・...

ある種の固定観念が 病気を作り出しているのは否めません  また、過去や未来への執着 自分の首を絞めつけるのも観念 Well-being =じぶんにとっての良い在り方    からだだけではないにトータルに健康に生きる ヨガライフstyle=ウェルネス人生 とは、その『観念』をゆるめる 『壊す』または『手放す』 作業なのかもしれません からだ こころ ホリスティックに...

ヨガは とことん 徹底的に自分を満たし愛する科学      でも、常に自分をゆるすこと ゆだねて生きるのは 誰でも難しいことかもしれません サントーシャ 満足して生きることはヨガライフそのもの ある種 人生は自分を満たす旅なのかもしれません けれど、外側ばかり幸せ探しても 決して満足にはいたらない それは...

ヨガマインドの初歩的な考え方でもあり またこの言葉に全てが集約されているような偉大な言葉でもあります アヒンサー ヒンサーは苦しみを起こす アはサンスクリット語の否定語 なので、苦しめない、傷つけない 一般的に非暴力という意味 いろいろな解釈ができますが 特に大切なのは 自分を傷けないこと 自分を苦しめないこと...

∞ つよく やさしく しなやか 安心ライフ∞ メンタルヘルス ↓ 生きる道しるべ・新しい世界 「ココロに支配される時代」終わり 「将来の安心」準備を着々と進める 「こころ」は生活習慣から、すべてを決定する 自分をコントロールするのは 常にあなたのマインドである事を忘れずに! メンタルヘルスマネージは 精神面の健康と一般的に言われますが 実際は...

短絡的なヨガでなく 長く続けられる本来のヨガstyle Holistic Natural Beauty Life🌙 ◯⚪︎ 人生のしくみを理解する ⚪︎◯ ゆるみ ゆだね ゆとり生活 ~ 自分を解いて ウェルネスライフ ~ こころの余裕・セルフLOVE style 人生で 1番大事なこととは?何ですか〜 瞑想・ヨガ、マインドフルネスは ありのままに自然体に しなやかに生きる 自己認識能力⏫ = 快適ライフstyle...

10月10日 世界メンタルヘルスデー 9日はサイクリックメディテーションのワークショップも開催します ココロは生活習慣 人生の選択、全てを決める 生きる要 メンタルヘルスは誰にとっても 最重要課題 からだばかりに目が行きがちですが こころのケアを日々行うことは 非常に大切な事 身心相関 ココロとカラダは、密接に繋がり それが、呼吸を介して...

さらに表示する