常に交感神経優位が続く
自分では気づかずに
仕事や何かしらのストレスから開放されても
常にからだの緊張が続き
不眠や イライラ
集中力に欠ける
些細な事に過剰に反応してしまう
警戒心が強くなるなど
ストレス反応が続いてしまう事を
過覚醒、または覚醒亢進と言います
これは交感神経が常に続いている状態
その他、肩凝り、腰痛、頭痛、眠りが浅い
ホルモンバランス、免疫の低下や様々な心身症にも繋がります
この状態が続くと、さらに敏感になり、些細なことが頭から離れなくなって脳が休息できない状態に
自分が緊張状態である事に気づくのは実際に難しいですが
日常の自分を振り返ってみると・・
仕事ではパソコン、家ではスマホなど画面を見続け、目の酷使は交感神経を過剰に
明日やらなければならない事への思考や、先々の不安も交感神経優位に
ちょっとした人間関係のことや、家庭内のストレスなど・・・
亢進要素は多分にあり続けます
リラックス、リセット習慣を少しでも持つようにし、副交感神経優位の時間を自分で無理やりでも作り出しましょう
そうしないと、知らず知らずのうちに、心身がダメージを受け続け壊れてしまいます
目を閉じて、呼吸を深くし、こころの働きを静める事は特別なことではなく誰でも必要不可欠
ヨガLifeで日々暮らせますように